令和元年6月29日(土)、宇都宮市内のホテルニューイタヤにて令和元年度の栃木県支部総会及び懇親会が開催されました。当日は、総勢37名もの会員の皆様に御出席いただき、更には、来賓として、同窓会副会長の高木裕様、法学部長の渡辺豊様、山形支部支部長の志賀康芳様、会津支部事務局長の鈴木伸康様、元新潟大学硬式野球部主将の渡辺徹様にもお越しいただきました。総会後の講演会では、昭和50年経済学部卒の入江吉晴様に「新潟大学+αストーリー」と題してユーモアを交えながら御講演いただき、学生時代から打ち込んでいる野球を通してできた人との縁、高校野球への情熱が成した数々の実績について、大変興味深いお話を楽しく伺うことができました。
懇親会では、今年の春に大学を卒業した若者から現役を卒業された大先輩まで、様々な年代の同窓生と親交を深めることができました。懇親会の最後には、若手がマイクを握って中心となりつつ、新潟大学学生歌を全員で声高らかに合唱し、過ぎていく時間を惜しみながらの閉会となりました。 まだまだ未熟な支部ではありますが、活動を通じて会員の皆様や本部、他支部との親睦を深めていきたいと考えておりますので、今後とも御指導、御協力のほどよろしくお願いいたします。 今回参加できませんでした会員の皆様には、第5回の栃木県支部総会及び懇親会に是非御参加いただきますようよろしくお願いいたします。