新型コロナウィルス感染症は終息の気配がなく第2回理事会もメールで審議しました。理事の過半数が賛成し提案された議題はすべて承認されました。
(1)2年度の事業計画と予算の執行状況については5月に青松34号を発行して以降活動がほぼ休止している状態で次年度繰越金が予算を大きく上回る見通しです
(2)6年間広報担当副支部長を務めた山我正明さん(昭和40年経済)が退任し新たに石井正一さん(昭和48年経済)が副支部長に就任することになりました。また会計監事の平沢隆さん(昭和47年法)が退任し後任は江部洋一さん(昭和56年法)です。
(3)本年度の総会について6月は開催しないが状況を見て秋の開催を検討するとしていました。しかしコロナが終息しない現状から秋の開催も無理と判断し本年度は開催しないこととなりました。
(4)支部会報「青松」はこれまでの年2回発行から年1回5月発行とし、代わりに月1回のメールマガジン「同窓会通信」を充実させる、そのために3人の平成世代の会員を編集委員に加える、また現在配信先を正確に把握していないので会員からメールアドレスを収集し適正に管理することになりました。