本部事務局・各支部便り

事務局便り

Secretariat news

同窓会年会費を郵便局で納入してくださる方へ(ゆうちょ銀行料金改定の件)

令和4年1月より現金を郵便振替で送金する場合、払込人の方に110円の手数料が請求されていましたが、令和6年1月22日より改定されました(110円の手数料はかからなくなりました)

詳しくは下記ゆうちょ銀行のホームページをご覧ください。
※令和6年3月下旬発行の会報「青松76号」に同封の振込用紙には、改定前の情報が書かれております。ご了承ください。

会費納入にご協力お願いします。

同窓会会費は、年間2000円です。
同窓会では卒業生の名簿管理や総会の開催、会報の発行、各催事、母校助成などの業務に取り組んでいますが、同窓生の皆様からの年会費のご協力が必要です。
今後も会報をはじめさらなる同窓会事業の充実、同窓生へのサービス向上のため、財源確保と効率的な同窓会運営に努めてまいりますので、何卒ご理解の上、1人でも多くの会員の皆様のご協力をお願い申し上げます。
同窓会会費振込用紙は、毎年年度始めに青松に同封しております。
令和2年度よりQRコード・クレジット決済を利用した納入方法も導入いたしましたので活用ください。

(QRコード決済と同じ画面が出ますので、右下「お手続きへ」をクリックして下さい)

住所の変更は同窓会事務局まで

同窓会事務局にて、同窓生の自宅住所・勤務先変更を受付しております。
個人情報は同窓会事務局にて厳重に管理しており外部委託はしておりません。
名簿は会報「青松」発行・同窓生同士の交流のみに使用されます。
自宅住所で届かない場合、次回発送から勤務先に届けられるしくみとなっております。
同窓生ご本人の消息が途絶えないよう事務局でも努力しておりますが、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
住所変更は dousou@econ.niigata-u.ac.jp
卒年・学部・氏名・新連絡先を記入の上送信下さい。

会報「青松」が届いていない方は連絡を

同窓会報「青松」が届いていない方は、同窓会事務局まで連絡下さい。 dousou@econ.niigata-u.ac.jp
その際、卒年・学部・氏名(旧姓)・住所(必須)・電話番号(任意)を記入下さい。
個人情報は同窓会事務局にて厳重に管理しており外部委託はしておりません。

同窓会への情報提供を待ちしています。

・ゼミや同期の仲間が集まります。会合をやるので集まりませんか
・〇〇さんが世界大会に出場します
・△△年有志会の会合結果です  等々
同窓の方々に呼びかけをしてみませんか?
メールを事務局までお寄せください。
同窓会HPやFacebookでご紹介することが可能です。
公開する内容については事務局で変更することがあります。
公共の利益に反するものや特定の個人や団体の利益誘導や攻撃、政治・宗教等に関係するものは紹介出来ません。

Facebookについて

同窓会員限定のプライベートグループです。
登録申請は申請する人のプロフィールに新潟大学卒となっていない方は受け付けしていません。
同窓会事務局で名簿等を確認してからになりますので、大分お時間をいただくことになります。確認できない場合は事務局より確認のメールをお送りすることがあります。
不明な点は同窓会事務局へお問合せください。

首都圏支部メールマガジン

**************

新潟大学人文・法・経済学部同窓会 首都圏支部

『同窓会通信』 第277号(2024.3.5)

**************

 〔転送歓迎〕

 

3月になりました。駅のホームで若者たちが、友人を見送っているニュースを見ました。

就職なのか進学か、地元を離れる若者は、希望に満ち溢れているのでしょうね。

私もそうだったので、見知らぬ若者とはいえ、「頑張れよ」とエールを贈りたくなります。

そういえば、先月22日、日経平均株価が34年ぶりに最高値を更新しました(39,098円)。

今までの最高値38,915円を記録した19891229日は大学1年で、まだ帰省せず五十嵐寮で先輩と酒を飲みながら「他寮は財テクやっているらしいが、俺たちもやるか」とお金もないのに話していたことが懐かしく思いだされました。それでは同窓会通信277号をお送りします。

 

 

★◎★◎★◎★◎★◎★◎★◎

 

【 目次 】

★◎首都圏支部からのお知らせ

 

★◎青松ウォーキングからのお知らせ

 

★◎新大のHPFacebook、他より

・創立75周年に寄せられたメッセージ公開

・コロナ禍を経て~季刊広報誌「六花」第46号を発刊~

・多様性ある大学運営のためのコミットメントを発表

・道上研究室ゼミ生が『北東アジアFuture Leadership Program(FLP)』で最優秀賞受賞

・誰にとっても生きやすい社会を作りたい!人文学部 新美 亮輔 准教授がクラウドファンディング開始

・合評会「地域映像アーカイブは何を明らかにするのか『映像メディアの社会文化史』をめぐって」開催

・コロナ禍を経て〜感染拡大、対応と新たな成長〜

 

★◎今どきの新潟

・変わるJR新潟駅 331日に新バスターミナル開業 改札からバス乗り場まで1分で移動できる!?

・新潟市観光案内センター、JR新潟駅構内に31日オープンへ

・子育て世帯への支援金など人口減少対策も 新潟県が総額 約12900億円の新年度予算案発表

7年ぶりの新路線開設 利便性向上の一方で減便も 新潟交通がダイヤ改正

・北陸応援割「にいがた応援旅割キャンペーン」316日(土曜日)から開始(観光企画課)

 

★◎編集後記

 

★◎★◎★◎★◎★◎★◎★◎

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

★◎首都圏支部からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━

事務局からのお知らせはありません。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

★◎新大のHPFacebook、他より

━━━━━━━━━━━━━━

 

・創立75周年に寄せられたメッセージ公開

新潟大学が創立75周年を迎えるにあたり、みなさまから寄せられたメッセージの公開を開始しました。

メッセージ募集もしています。

https://www.niigata-u.ac.jp/75th/message/

[創立75周年記念サイト]

https://www.niigata-u.ac.jp/75th/

 

・コロナ禍を経て~季刊広報誌「六花」第46号を発刊~(2024.02.08)

卒業生を中心に広く地域の方々に新潟大学の現在(いま)をお届けしている季刊広報誌「六花」。最新号となる第46号を発刊しました。

今号の特集では、コロナ禍における新潟大学の取組を総括。

大学としての対応に加え、感染症対策で重要な役割を果たした保健管理センターの取組を取材しました。

季刊広報誌「六花」

https://www.niigata-u.ac.jp/university/pr/publications/rikka/

 

・多様性ある大学運営のためのコミットメントを発表(2024.02.13)

新潟大学は、企業等の役員に占める女性の割合の向上を目的とした「30 Club Japan」の大学グループに加入しており、このたび同グループに加入している9大学の各学長等が「多様性ある大学運営」に向けたコミットメントを共同で発表しました。

https://www.niigata-u.ac.jp/news/2024/548239/

[30% Club Japan]

https://30percentclub.org/chapters/japan-2/

 

・道上研究室ゼミ生が『北東アジアFuture Leadership Program(FLP)』で最優秀賞受賞(2024.02.13)

202423日(土)に北東アジア学会・新潟県主催の「令和5年度 学生プレゼンテーションコンテスト『北東アジアFuture Leadership Program(FLP)』」の本選(最終審査)が開かれ、道上ゼミの経済科学部3年経済学プログラムの柳沼 杏菜さん、江口 唯斗さん、木暮 誠人さんのグループが、「北東アジア学会最優秀賞」を受賞しました。

https://www.econ.niigata-u.ac.jp/topics/public/detail/id/107

 

・誰にとっても生きやすい社会を作りたい!人文学部 新美 亮輔 准教授がクラウドファンディング開始(2024.02.14)

https://www.niigata-u.ac.jp/news/2024/565804/

本学は、業務提携を締結しているクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社と共同で、以下のクラウドファンディングプロジェクトを214日(水)に公開いたしました。

[クラウドファンディングプロジェクト概要]

タイトル「なぜマイノリティは周りにいないと思うのか?認知心理学で解明したい!」

https://readyfor.jp/projects/137085

 

・合評会「地域映像アーカイブは何を明らかにするのか『映像メディアの社会文化史』をめぐって」開催(2024.02.14)

この最新の映像アーカイブ研究をめぐって、さらなる今後の研究の可能性について、それぞれの研究領域から議論を行います。

主催 新潟大学人文社会学系附置地域映像アーカイブ研究センター

日時 2024323日(土) 1400分~1730

会場 新潟大学駅南キャンパスときめいと

Zoomでの参加が可能

https://www.human.niigata-u.ac.jp/topics/public/detail/id/139

 

・コロナ禍を経て〜感染拡大、対応と新たな成長〜(2024.02.26)

パンデミックの渦中における新潟大学の約3年半を総括する。Evergreen Web Magazine

https://www.niigata-u.ac.jp/webmagazine/560805/

 

━━━━━━━━━━━━━━

★◎今どきの新潟

━━━━━━━━━━━━━━

・変わるJR新潟駅 331日に新バスターミナル開業 改札からバス乗り場まで1分で移動できる!?(2024.02.11)

新潟駅の南北をつなぐバスターミナルが3月31日に開業します。

新潟駅周辺の利便性がよくなることが期待されていますが、どのように変わるのでしょうか。

https://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/te7ce99a99677c4d52979437fc4e3a1408

 

・新潟市観光案内センター、JR新潟駅構内に31日オープンへ(2024.02.22)

JR新潟駅構内の新たな新潟市観光案内センターが20日、報道関係者向けにお披露目された。駅の万代側にある観光案内所が移転し、3月1日にオープンする。
 新しい観光案内センターの場所は新潟駅の2階。在来線や新幹線の東改札と、1階の新バスターミナルをつなぐ通路に面する=地図参照=。入り口には、背景が透けて見える透過性LEDサイネージ(電子看板)を設置。歓迎のメッセージや緊急性の高い交通情報などが表示される予定だ。

また、英語対応可能なコンシェルジュが3人常駐する予定で、設置されたタブレットなどを利用し観光案内を行う。
 営業時間は午前9時〜午後7時。3月1日にはオープニングイベントが予定されている。

(新潟日報デジタルプラスより)

 

・子育て世帯への支援金など人口減少対策も 新潟県が総額 約12900億円の新年度予算案発表(2024.02.14)

新年度の新潟県の一般会計予算案は総額12872億円。

新型ウイルスの対策や県央基幹病院の整備が終わったため、今年度と比べて4.1%減りました。

最大の課題である人口減少への対応として、引き続き、子育て支援に力を入れています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/997554?display=1

 

7年ぶりの新路線開設 利便性向上の一方で減便も 新潟交通がダイヤ改正(2024.02.16)

新潟交通が16日、3月末からのダイヤ改正を発表しました。

新潟駅の高架下を通るなど新しい路線を設けた一方で運転士不足のため減便も行います。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1003278?display=1

 

・北陸応援割「にいがた応援旅割キャンペーン」316日(土曜日)から開始(観光企画課)(2024.02.22)

県及び新潟県観光協会は、能登半島地震の影響により落ち込んだ観光需要を回復及び喚起するため、

北陸応援割 「にいがた応援旅割キャンペーン」を、下記のとおり、令和6316日(土曜日)から開始します。

https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankokikaku/hokurikuoenwari.html

[にいがた応援旅割キャンペーン]

https://niigata-kankou.or.jp/ngt/tukatoku/

 

━━━━━━━━━━━━━━

★◎編集後記

━━━━━━━━━━━━━━

関東で久しぶりの積雪で冬を体感したなと思っていたら、気づけばもう3月ですね。就職などで首都圏に来る卒業生の方たちと交流をしていけるよう、来年度の活動を考えています。何かアイデアなどがありましたら是非お聞かせください。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆

 

新潟大学人・法・経済学部同窓会HPはこちらからご覧になれます。

https://www.niigata-u-jhk.com/

Facebookもあります。

https://www.facebook.com/groups/334002366691370/

 

【住所の変更は同窓会本部事務局まで】

住所変更は dousou@econ.niigata-u.ac.jp

卒年・学部・氏名・新連絡先を記入の上送信下さい。

https://www.niigata-u-jhk.com/jimukyoku/index.html

 

新潟大学全学同窓会のHPです。

https://www.niigata-u-dousou.jp/

 

新潟大学のHPです。

https://www.niigata-u.ac.jp/

 

新潟大学(公式) (@Niigata_Univ_O) Twitterです。

https://twitter.com/Niigata_Univ_O

 

新潟大学東京事務所のHPです。 

http://www.niigata-u.ac.jp/university/facility/tokyo-office/

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━━

 

[皆さんへお願い]

この『同窓会通信』の配信を受けた同窓生の皆様には、

同窓生の親交の輪が広まりますよう、

同窓の皆さんに、ご転送ください。

 

現在、転送により配信を受けている方で直接配信を

希望する方は、お知らせ下さい。

『同窓会通信』を直接送信致します。

 

この同窓会通信に対するご意見やご希望、

それから、是非会員の皆さんにお知らせ

したいという情報などがありましたら、

お知らせください。

電子メール: jhk3stknku@yahoo.co.jp

 

**************

編集委員

 

栗林 和弘(1986S61年法)

岡 小夜子(1992H4年人文)

佐々木 覚(1992H4年法)

小山 武良(1993H5年法)

**************

 

個人情報について

About personal information

新潟大学人文・法・経済学部同窓会(以下「同窓会」といいます。)は、個人情報保護の重要性を認識し、「個人情報の保護に関する法律」等を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
同窓会における会員及び準会員に係る個人情報の取扱いは、以下のとおりです。

1 個人情報の利用目的
同窓会では、会員相互の交流,親睦及び新潟大学との連携を図るため,個人情報を次の業務等の範囲内で取り扱います。
(1)同窓会総会、主催又は後援行事の開催、大学支援に関連する事業の実施及びその他会員規約または同窓会総会の決議に基づく活動
(2)上記(1)に関する案内及び寄付についての案内等の業務
(3)同窓会名簿の作成及び発行業務
(4)大学からの照会に対する回答及び大学への照会業務
2 個人データの委託
上記利用目的の範囲内で、個人データの取扱いの全部又は一部を外部に委託する場合があります。
3 個人情報の第三者提供等
上記利用目的の範囲内で、同窓会が取り扱う個人情報を新潟大学及び全学同窓会に提供する場合があります。
4 個人情報に関する問い合わせ、苦情・相談等について
同窓会における会員及び準会員に係る個人情報の取扱いについての問い合わせ、苦情・相談等については、同窓会事務局 事務局長まで (TEL/FAX :025-262-6297)
受付時間 10:00~16:00 (土、日、祝日を除く)で受け付けます。