本部事務局・各支部便り

事務局便り

Secretariat news

会費納入にご協力お願いします。

同窓会会費は、年間2000円です。
同窓会では卒業生の名簿管理や総会の開催、会報の発行、各催事、母校助成などの業務に取り組んでいますが、同窓生の皆様からの年会費のご協力が必要です。
今後も会報をはじめさらなる同窓会事業の充実、同窓生へのサービス向上のため、財源確保と効率的な同窓会運営に努めてまいりますので、何卒ご理解の上、1人でも多くの会員の皆様のご協力をお願い申し上げます。
同窓会会費振込用紙は、毎年年度始めに青松に同封しております。
令和2年度よりQRコード・クレジット決済を利用した納入方法も導入いたしましたので活用ください。

(下の「お手続きへ」をクリックして下さい)

住所の変更は同窓会事務局まで

同窓会事務局にて、同窓生の自宅住所・勤務先変更を受付しております。
個人情報は同窓会事務局にて厳重に管理しており外部委託はしておりません。
名簿は会報「青松」発行・同窓生同士の交流のみに使用されます。
自宅住所で届かない場合、次回発送から勤務先に届けられるしくみとなっております。
同窓生ご本人の消息が途絶えないよう事務局でも努力しておりますが、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
住所変更は dousou@econ.niigata-u.ac.jp
卒年・学部・氏名・新連絡先を記入の上送信下さい。

会報「青松」が届いていない方は連絡を

同窓会報「青松」が届いていない方は、同窓会事務局まで連絡下さい。 dousou@econ.niigata-u.ac.jp
その際、卒年・学部・氏名(旧姓)・住所(必須)・電話番号(任意)を記入下さい。
個人情報は同窓会事務局にて厳重に管理しており外部委託はしておりません。

同窓会への情報提供を待ちしています。

・ゼミや同期の仲間が集まります。会合をやるので集まりませんか
・〇〇さんが世界大会に出場します
・△△年有志会の会合結果です  等々
同窓の方々に呼びかけをしてみませんか?
メールを事務局までお寄せください。
同窓会HPやFacebookでご紹介することが可能です。
公開する内容については事務局で変更することがあります。
公共の利益に反するものや特定の個人や団体の利益誘導や攻撃、政治・宗教等に関係するものは紹介出来ません。

Facebookについて

同窓会員限定のプライベートグループです。
登録申請は申請する人のプロフィールに新潟大学卒となっていない方は受け付けしていません。
同窓会事務局で名簿等を確認してからになりますので、大分お時間をいただくことになります。確認できない場合は事務局より確認のメールをお送りすることがあります。
不明な点は同窓会事務局へお問合せください。

首都圏支部メールマガジン

**************

新潟大学人文・法・経済学部同窓会 首都圏支部

『同窓会通信』 第281号(2024.7.8)

**************

〔転送歓迎〕

7月になりました.七夕の季節ですね。子どもの頃、小学校の廊下に設置された笹の葉に短冊をぶら下げたことが思い出されます。

皆さんははどんな願いをしたためましたか?今なら私は迷わず「宝くじの大当たり」を書きます。

七夕伝説はいろいろ由来がありますが、琴座のベガ(織女星)とわし座のアルタイル(牽牛星)が天の川を隔てて最も輝くのだそうです。

天空の出会いが一年に一度とは、現代の私たちには遠い時間ですね。実際は曇って見えない年が多いですが、見えなくてもその先に星たちの出会いがある、と想像を広げてみましょう。

見えるものだけがすべてではないのですから。それでは同窓会通信281号をお送りします。

★◎★◎★◎★◎★◎★◎★◎

【 目次 】

★◎首都圏支部からのお知らせ

★◎青松ウォーキング報告

★◎投稿 工学部のウォーキングに参加

★◎新大のHPやFacebook、他より

・渡辺豊先生の論文が「法と民主主義」に掲載

・翻訳書『実践ニューロカウンセリング―治療介入の実際に脳機能を結びつける―』刊行のお知らせ

・新潟大学アンバサダーを任命

・「国立大学協会声明-我が国の輝ける未来のために-」の発表について

・白石典之『元朝秘史―チンギス・カンの一級史料』(中央公論新社)刊行のお知らせ

・宮森征司先生が、単著『自治体事業と公私協働』により、2024年度日本公共政策学会賞(奨励賞)を受賞

・創立75周年仕様のラッピングバスが運行を開始しました

・新潟大学オープンキャンパス2024特設サイト公開

★◎今どきの新潟

・にぎわう新潟駅前 一方で遠のく客足…歴史と風情が残るまち「古町」の活路は

・「日本のコメを守りたい」暑さに強い新品種“RILX” クラウドファンディングで研究費募る 新潟大学

・佐渡市と連携した周遊キャンペーン開催(期間延長)中!

・『美宝』新高規格ノドグロお披露目「漁獲量の3~5% 価格は1匹1万円!」新潟県

・“佐渡島の金山” 光と影 「世界遺産になっても供養を続ける」 江戸時代に過酷な労働で支えた人々 山奥に残された“無宿人の供養墓”

・新潟地震から60年 「液状化現象」 当時の証言から浮かぶ課題とは

★◎編集後記

★◎★◎★◎★◎★◎★◎★◎

━━━━━━━━━━━━━━

★◎首都圏支部からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━

第24回 首都圏支部総会が開催されました

今年の総会が何とか無事終わりました。

総会参加者がこのところの先細りで、消滅の危機にさらされていると感じていましたが、明るい希望が見えてきた気がします。

ここ2年は拡大理事会のような雰囲気でしたが、50人規模の会員が集まり、特に若い方の参加があって、総会らしい雰囲気でした。

形式的な議事は理事会での議論を踏まえて簡略に済ませ、石井副支部長の「深海のレアアース開拓」という文系とは思われない夢のある講演で、我が同窓会の人材の多様さが実感されました。

新潟県人会館は、参加が70名程度に増えても十分対応できますし、それ以上の参加者でも机を使わずに椅子席にすれば100人以上でも収容できます。

懇親会は、ここ数年は居酒屋で行っていますが、大変盛り上がり、私のような酒飲みには楽しいのですが、どうしても会場が狭くて席の移動が難しく、多くの方との話ができにくいという欠点があります。従前の立食形式も落ち着いて話ができないという欠点があり、懇親会場をどのように設定するか、今後、工夫の余地があるように感じています。

何はともあれ今年の総会は成功であったと思います。これが継続して、同窓会の総会も楽しいものだという機運が盛り上がれば、首都圏支部の未来も見えてきそうだと感じています。

執行部は、少しお休みをいただいてから会報の発行準備、理事会の再編・会員情報管理システムの構築などの作業に取り係り、並行して来年の活動計画、予算編成をします。実質議論は秋の理事会で行いますので、どうぞ飛び入り参加してください。

いろいろな同好会行事も計画していますので、騙されたと思って参加して世代を超えた新しい仲間を作り、人生が少しでも豊になれば幸いです。

支部長 加澤正樹

━━━━━━━━━━━━━━

★◎青松ウォーキング報告

━━━━━━━━━━━━━━

2005年3月から始めた青松ウォーキングは95回目を迎えました。

今回は、以前青松芝楽会がゴルフコンペで利用していたゴルフ場のある若洲海浜公園を「東京ゲートブリッジ」まで歩こうという企画です。

予定していた6月2日(日)は荒天のため順延、翌週の9日(日)に実施しました。

集合場所の新木場駅に集まった参加者は9人。

東京湾から吹く潮風を感じながら若洲海浜公園のサイクリングロード沿いにのんびりお喋りをしながら歩きました。

左手には葛西臨海公園の大観覧車やディズニーランドが、右手にはゴルフを楽しむゴルファーの姿を見ながら歩き続けました。

公園をグルっと巡って4.5km。

岬を回りきると「東京ゲートブリッジ」が見えます。

2頭の恐竜が向き合うような形の「東京ゲートブリッジ」は近くで見ると圧巻です。

橋の袂にあるエレベーターで昇って橋の3分の1まで歩いてみました。

橋の上からは東京湾に連なる高層ビル群、スカイツリー、大井埠頭のガントリークレーンなど眺望が楽しめました。

歩き終わった後は、新木場駅近くのお店で完歩を祝して乾杯。工学部出井さんも

加わって参加者の皆さん賑やかに交流。

写真:東京ゲートブリッジ前とその橋上にて 撮影・石黒

参加者は以下の皆さんです。

S38年経済卒 村山 辰雄さんご夫婦

S39年法卒 阿部 尚武さん

S41年人文卒 西谷 宏さん

S44年経済卒 山﨑 彌代一さんの奥様

S46年法卒 堀 敏雄さん

S52年法卒 宮澤 政裕さん

S52年工学部卒 出井 道夫さん

S41年経済卒 石黒 清

青松ウォーキング同好会世話人

石黒 清

メール:walking_kiyo4@yahoo.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━

★◎投稿 工学部のウォーキングに参加

━━━━━━━━━━━━━━

6月5日(水)、工学部同窓会埼玉支部のウォーキングに参加しました。

以前から工学部同窓会のウォーキングに参加していましたが、今回はマスコミでも「埼玉の地下神殿」として度々紹介されていた春日部にある防災地下神殿「首都圏外郭放水路」の見学コースとのことで興味津々で参加しました。

東武アーバンパークライン南桜井駅に集合した参加者は私を含め10名。

駅近くのコンビニでおにぎりや弁当を購入。

少し歩いて国道16号線沿いにある庄和総合公園で昼食。

昼食後、首都圏外郭放水路のある「龍Q館」まで歩きました。

この「首都圏外郭放水路」は春日部周辺の中小河川の洪水を地下に取り込み、地底50mを貫く総延長6.3kmのトンネルを通じて江戸川に流す世界最大級の地下放水路だそうです。

地下にある調圧水槽は、長さ177m、幅78m、高さ18mの巨大な水槽です。

これが巨大な地下空間になるため、周囲の地下水からの浮力で浮き上がらないようにするため、一本500トンもの重さのコンクリート柱が59本林立しています。

地下におりる116段(ビル5~6階に相当)の階段を降りて水槽底部から見上げるとパルテノン神殿を想起させることから「防災地下神殿」としてマスコミで取り上げられています。

工学部の皆さんとガッツリ歩き、ガッツリ見学の一日でした。

写真:春日部 地下神殿にて

投稿:S41年経済卒 石黒 清

━━━━━━━━━━━━━━

★◎新大のHPやFacebookより

━━━━━━━━━━━━━━

・渡辺豊先生の論文が「法と民主主義」に掲載(2024.05.31)

渡辺豊先生の論文が「法と民主主義」第589号(2024年6月号)に掲載されました。

https://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/topics/cat-teachers/2024/post-217.html

・翻訳書『実践ニューロカウンセリング―治療介入の実際に脳機能を結びつける―』刊行のお知らせ(2024.06.05)

人文学部横山仁史助教が翻訳を手掛けた『実践ニューロカウンセリング―治療介入の実際に脳機能を結びつける―』(現代図書)が刊行されました。

https://www.human.niigata-u.ac.jp/topics/public/detail/id/153

・新潟大学アンバサダーを任命(2024.06.10)

本学では、創立75周年を迎えたのを機に、本学卒業生である宇賀神唯さんと山田彩乃さんを新潟大学アンバサダーに任命しました。今後、アンバサダーのお二方には本学のPRをしていただきます。

https://www.niigata-u.ac.jp/75th/news/633157/

・「国立大学協会声明-我が国の輝ける未来のために-」の発表について(2024.06.10)

一般社団法人国立大学協会は、令和6年6月7日付けで、国立大学をめぐる状況、とりわけ厳しい財政状況に関して、広く国民の皆様にご理解いただくとともに、将来に向けての決意を示すため、「国立大学協会声明 -我が国の輝ける未来のために-」を発表しましたので、お知らせします。

https://www.niigata-u.ac.jp/news/2024/633522/

・白石典之『元朝秘史―チンギス・カンの一級史料』(中央公論新社)刊行のお知らせ(2024.06.11)

考古学分野の白石典之教授が、新著『元朝秘史―チンギス・カンの一級史料』を中央公論新社(中公新書)より刊行しました。

https://www.human.niigata-u.ac.jp/topics/public/detail/id/154

・宮森征司先生が、単著『自治体事業と公私協働』により、2024年度日本公共政策学会賞(奨励賞)を受賞(2024.06.12)

宮森征司先生が、単著『自治体事業と公私協働』(日本評論社、2023年)により、2024年度日本公共政策学会賞(奨励賞)を受賞しました。

https://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/topics/cat-teachers/2024/post-219.html

・創立75周年仕様のラッピングバスが運行を開始しました(2024.06.24)

本学では、創立75周年を記念し、創立75周年仕様のラッピングバスをデザインしました。

ラッピングバスは6月22日(土)より、新潟交通株式会社の運行する路線バスとして、新潟市内を走行しています。

https://www.niigata-u.ac.jp/75th/news/636212/

・新潟大学オープンキャンパス2024特設サイト公開(2024.06.28)

開催日時 2024年8月8日(木)、9日(金) 10:00~16:00 対象学部:全学部(Web型は一部実施しない学部もあります)

https://www.niigata-u.ac.jp/admissions/event/open-campus/

https://www.niigata-u.ac.jp/opencampus/

━━━━━━━━━━━━━━

★◎今どきの新潟

━━━━━━━━━━━━━━

・にぎわう新潟駅前 一方で遠のく客足…歴史と風情が残るまち「古町」の活路は(2024.06.01)

新たな飲食店街もオープンし、新潟駅前がにぎわいう一方、対照的なのが古町地区です。

そんな古町で1世紀近く営業を続ける老舗の和菓子店があります。

長く愛される秘けつ…そこから見えてくる古町の活路とは。

https://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/te46824f6bd10349f0b4778206b9ca5570

・「日本のコメを守りたい」暑さに強い新品種“RILX” クラウドファンディングで研究費募る 新潟大学

新潟大学の教授が技術開発に必要な研究費をクラウドファンディングで募る取り組みを始めました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1222145?display=1

https://www.fnn.jp/articles/-/712453

[暑さでお米がピンチ!新品種と栽培対策の確立で日本のお米を守りたい!](クラウドファンディング)

https://readyfor.jp/projects/rice-niigata2024

https://www.cf.nu.niigata-u.ac.jp/

・佐渡市と連携した周遊キャンペーン開催(期間延長)中!(2024.06.17)

新潟市では、「佐渡島の金山」の世界遺産登録を見据え、佐渡市との連携を強化し一体的な周遊を促進するため、佐渡市と連携した取り組みを実施しています。

令和6年5月7日(火曜)から令和6年8月31日(土曜)宿泊分まで※予算がなくなり次第、予約受付終了となります

https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/kanko/oshirase/sadorenkei.html

・『美宝』新高規格ノドグロお披露目「漁獲量の3~5% 価格は1匹1万円!」新潟県(2024.06.17)

新潟県が立ち上げたブランド「ノドグロ」がお披露目されました。

価格は1匹1万円!県内で限られた漁師しかとれない高規格ノドグロです。

17日、東京で開かれたお披露目イベントで発表されました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1235003?display=1

・“佐渡島の金山” 光と影 「世界遺産になっても供養を続ける」 江戸時代に過酷な労働で支えた人々 山奥に残された“無宿人の供養墓”(2024.06.21)

7月の世界遺産委員会の開幕まであと1か月となりました。「佐渡島の金山」はそこでの登録を目指しています。

一時は世界最大の金の生産地として栄えましたが、その繁栄を支えた存在を忘れないでほしいと活動する人たちがいます。

https://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/teb2480e5fba4442649f8c4145462ff00f

・新潟地震から60年 「液状化現象」 当時の証言から浮かぶ課題とは(2024.06.22)

https://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/te2d0b9ac7c54f4fb09c5f9f54755635e3

━━━━━━━━━━━━━━

★◎編集後記

━━━━━━━━━━━━━━

前回の号数が279号となっていましたが、280号の間違いでした。訂正してお詫び申し上げます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆

新潟大学人・法・経済学部同窓会HPはこちらからご覧になれます。

https://www.niigata-u-jhk.com/

Facebookもあります。

https://www.facebook.com/groups/334002366691370/

【住所の変更は同窓会本部事務局まで】

住所変更は dousou@econ.niigata-u.ac.jp

卒年・学部・氏名・新連絡先を記入の上送信下さい。

https://www.niigata-u-jhk.com/jimukyoku/index.html

◆新潟大学全学同窓会のHPです。

https://www.niigata-u-dousou.jp/

◆新潟大学のHPです。

https://www.niigata-u.ac.jp/

◆新潟大学(公式) (@Niigata_Univ_O) のTwitterです。

https://twitter.com/Niigata_Univ_O

◆新潟大学東京事務所のHPです。

http://www.niigata-u.ac.jp/university/facility/tokyo-office/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━━

[皆さんへお願い]

この『同窓会通信』の配信を受けた同窓生の皆様には、同窓生の親交の輪が広まりますよう、同窓の皆さんにご転送ください。

現在、転送により配信を受けている方で直接配信を希望する方は、お知らせ下さい。

『同窓会通信』を直接送信致します。

この同窓会通信に対するご意見やご希望、それから、是非会員の皆さんにお知らせしたいという情報などがありましたら、お知らせください。

電子メール: jhk3stknku@yahoo.co.jp

**************

編集委員

栗林 和弘(1986・S61年法)

岡 小夜子(1992・H4年人文)

佐々木 覚(1992・H4年法)

小山 武良(1993・H5年法)

**************

個人情報について

About personal information

新潟大学人文・法・経済学部同窓会(以下「同窓会」といいます。)は、個人情報保護の重要性を認識し、「個人情報の保護に関する法律」等を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。
同窓会における会員及び準会員に係る個人情報の取扱いは、以下のとおりです。

1 個人情報の利用目的
同窓会では、会員相互の交流,親睦及び新潟大学との連携を図るため,個人情報を次の業務等の範囲内で取り扱います。
(1)同窓会総会、主催又は後援行事の開催、大学支援に関連する事業の実施及びその他会員規約または同窓会総会の決議に基づく活動
(2)上記(1)に関する案内及び寄付についての案内等の業務
(3)同窓会名簿の作成及び発行業務
(4)大学からの照会に対する回答及び大学への照会業務
2 個人データの委託
上記利用目的の範囲内で、個人データの取扱いの全部又は一部を外部に委託する場合があります。
3 個人情報の第三者提供等
上記利用目的の範囲内で、同窓会が取り扱う個人情報を新潟大学及び全学同窓会に提供する場合があります。
4 個人情報に関する問い合わせ、苦情・相談等について
同窓会における会員及び準会員に係る個人情報の取扱いについての問い合わせ、苦情・相談等については、同窓会事務局 事務局長まで (TEL/FAX :025-262-6297)
受付時間 10:00~16:00 (土、日、祝日を除く)で受け付けます。